カトレア 一番街店・アトレ店では
いよいよ夏のバーゲンです。
期間 6/26~7/17
営業時間 6/26~28 21:00まで
6/29~7/17 20:00まで
対象商品は・・プリザーブドフラワー
鉢植え・観葉植物
(一部対象外商品もあります)
岡山市内に2店舗 地域1番店を目指しています
カトレア 一番街店・アトレ店では
いよいよ夏のバーゲンです。
期間 6/26~7/17
営業時間 6/26~28 21:00まで
6/29~7/17 20:00まで
対象商品は・・プリザーブドフラワー
鉢植え・観葉植物
(一部対象外商品もあります)
6月21日は父の日
世の中のお父さんには申し訳ないのですが、母の日と違い
少々ゆっくりとした時間が流れています。
そんな中
お父さんにお花を贈りたいとご来店されるお客様に
お勧めしているのが・・・・
秋色アジサイ・西安(シーアン)
花色をグリーン・赤茶色へと変化させていくアジサイ
夏の水切れにさえ注意をしていただければ11~12月頃まで
楽しんでいただけること請け合いです。
お父さんへのプレゼントに素敵だと思いませんか?
入荷したばかりなんですが・・・。
まだまだ最初の色(ピンク・ブルー)が残っていて これから先
鮮やかなグリーンに変わっていく様子を充分楽しんでいただけ
る商品です。
実は この私 のどから手が出るほど欲しいんです。
実際に冬 咲いているのを見てしまっているから・・・・・・。
10年前 花壇にハーブを植えました。
その中のミントの勢いが良く 今年の春 全て引っこ抜いて
しまいましたが、雨が降る度に新芽を出していて 又抜くという
作業を継続中
地下茎でどんどん陣地を広げていて 抜けども抜けども可愛い(?)
新芽を出してきます。
植物にはそれぞれの特性があり その特性にあった育て方をしなく
てはいけません。 本当は良く育つことに感謝こそすれ 撲滅なんて
考えてはダメなんですが 他の植物に危害が及ぶようになったので
やもえず・・・・・
意外な場所にねじ花が咲いてみたり
「しらん」の白・うす~いピンク・濃いピンクがひょっこり出てきたり
思わぬ天から(鳥が運んでくるのでしょうが)の贈り物もあれば、
ミントのように抜かれてしまったり・・・。
ハーブは雑草と言いますが 本当にその通りで この戦いは何時まで
続くのでしょうか?
そんなこんなではありますが
本日ミントが市場から入荷いたしました。
ーーーーーアップルミント・パイナップルミントーーーーーー
一番街店・アトレ店でお買い求めいただけます。
ミントとの戦いがすみ 日没後・・・・・・・・・・・。
蛍を見学に行きました。
街中にお住まいの方に 少しでも癒しをとホタルの写真をアップいたします。
携帯にて撮ったため写りはいまいちですが・・ お尻が光っているのが
解りますか・・・・?
本日入荷のダリアです。
↑ ハミルトン
↑ セクシーポーズ
↑ 熱唱
↑ ジェシーリタ
↑ 新庄
ダリアという名前は植物学者アルデン・ダーズ
(Anders・Dahl)の名前に ちなんでつけられたらしく
夏から秋にかけて開花します。
カトレア日記にも何度も登場した花
花の大きさ・咲き方が違えどもなんと印象的ではありませんか?
さてさて、数日前のカトレア日記にも書きましたが
バラにしても ダリアにしても誰が?どのようにして?
名前をつけるのでしょうか?
きっと生産者の方が我が子に名前をつけるように
考えているんだろう 愛情を感じます。