花芽をつけたドラセナ・ジュレ

最近 花をつけた観葉植物のニュースの書き込みばかりに
なってきていますが・・。

ドラセナは縁起が良いとされている観葉植物が多く、
新築祝い・開店祝などの御祝のプレゼントにされることが多い。

   《大きく成長させると花をさかせることもある・・。》

花を咲かせることは難しいとされているドラセナ・ジュレ・・・。

な・なんと田町店のドラセナに花芽がついていました。

後ろの葉に重なり かなり見難いのですが いかがでしょう!!

開花が楽しみです。  
聞くところによると~~とっても芳しい~~~
甘い香りがするそうなんですが この日記で又報告を・・・。。

今年は気温が低いからでしょうか?

昨年の5月の記事にピンポンの木に花が咲いた記事を載せましたが
今年のピンポンの木はこんな状態です。

花芽はしっかり付いてはいるんですが まだまだ蕾状態です。

昨年の記事と同じ日に写真を撮ってみましたが開花の予想もつきま
せん。

4月に雪が降ったり 5月の母の日にカーネーションが無いのではと
心配したり 今年の気候はおかしい!!

天気予報で日中の気温を確認して出かけないと 寒くて震える日が
あったり 周りに風邪ひきさんが多いものこのせいでしょうか?

天候に左右される花しかり 野菜果物にも何かしら影響があるのでは
と心配しています。
晴れの国「おかやま」の有名な果物に・・・特に・・・。